
オウンドメディア
「ミラシル」で、
リアルとデジタルをつなぐ。
- 篠原 遥
- 第一生命保険株式会社 デジタルマーケティング部
- オンラインマーケティング課
- 基幹総合職G型
- 2016年入社

Interview
新メディアの立ち上げは、
最も濃密な1年間。
しあわせな暮らしを実現するために役立つ情報をお届けする、第一生命のオウンドメディア「ミラシル」。
2021年に、篠原はこのメディアの立ち上げメンバーに加わった。ページや機能設計、画面デザインの考察など、その担当範囲は多岐にわたる。並行して、サイトネーミングのディスカッションにも深くかかわった。
「自分がいちユーザーだったらどんなサイトが使いやすいだろうかと、とにかくユーザー目線で考えていったのです。ネーミングは、『最もコンセプトに沿っているものは?』『響きはどう?』と制作パートナーと何度も議論を重ね、最適な案に絞っていきました」
案を取りまとめた後は、最終決定のための役員プレゼンが行われた。当時入社6年目の篠原にとって、経営層を交えた会議は初めてのこと。第一生命の経営戦略にも関わるこの一連のプロジェクトは、自身にとって大きな財産になったと語る。
「これまでのキャリアで最も濃密な1年間でした。全てが新鮮で責任重大。計画を立てて遂行していく能力が大きく向上したと感じています」
Interview
経験を積み重ね、
デジタルマーケティングの
プロフェッショナルへ。
入社の決め手
入社後の活躍フィールドが広い金融業界やインフラ業界を中心に就職活動をおこなっていました。
社員との対話を通じて、女性がいきいきと活躍しておりチャレンジングな社風がとても魅力的に感じたことが第一生命に入社した決め手です。
1日の流れ
-
09:00
テレワーク開始/
メールチェック -
09:30
BIツール等を使ったWeb解析
-
11:00
記事制作に関する
協力会社とのミーティング -
12:00
移動(テレワーク→出社)・
昼食 -
14:00
チーム内ミーティング
-
15:00
イベント運営協力会社との
ミーティング -
16:00
資料作成
-
19:00
退社
この部門の社員インタビュー
-
リーテイル部門
オープンコース- 鈴木 貴大
- 生涯設計教育部
- 営業支援システム開発課
- 基幹総合職G型
- 2017年入社
- ※取材当時
-
リーテイル部門
オープンコース- 瀬戸 新二郎
- 湘南支社
- 営業推進グループ
- 基幹総合職G型
- 2016年入社
- ※取材当時
-
リーテイル部門
オープンコース- 石川 エリ
- 上野総合支社
- 営業推進グループ 法人営業担当
- 基幹総合職R型
- 2017年入社
- ※取材当時
-
リーテイル部門
オープンコース- 富永 菜乃香
- 群馬支社
- 生涯設計推進グループ
- 採用・育成担当
- 基幹総合職R型
- 2016年入社
- ※取材当時
-
リーテイル部門
オープンコース- 深沢 光里
- 甲府支社
- 生涯設計推進グループ
- 企画担当
- 基幹業務職A型
- 2019年入社
- ※取材当時
-
リーテイル部門
オープンコース- 篠原 遥
- 第一生命保険株式会社
- デジタルマーケティング部
- オンラインマーケティング課
- 基幹総合職G型
- 2016年入社