無限の可能性の中から自らの意志で
次の道を切り拓く。
- 長島 りか
- 不動産部
- ファシリティマネジメント課
- 基幹総合職G型
- 2017年入社
- ※取材当時
Mission
建物の付加価値を上げるファシリティマネジメントの推進
Interview
Myキャリア制度を活用し、
念願の部署へチャレンジ
就職活動中は、やりたいことがたくさんあり、幅広い業務に携われる生命保険会社を志望するようになりました。その中でも当社を選んだ理由は、一緒に働きたいと思える社員の方がたくさん居たからです。入社後の3年間は岡山支社の生涯設計推進グループで営業員の支援などで経験を積み、その後はMyキャリア制度を活用して不動産部に異動しました。以前から生命保険と同じように「人の人生に関わりたい」という思いから不動産部に興味があったためチャレンジしました。 現在は、主に不動産部におけるファシリティマネジメントの推進に携わっています。具体的には、建物の電気を再生可能エネルギーに置き換えたり、廊下に健康を意識した自動販売機を置いたりと付加価値を上げていき、その賃料を投資収益にするようなイメージです。インパクトの大きな仕事なので、やりがいを感じながら日々の仕事に取り組めています。
Interview
言葉の壁を超えた
コミュニケーションが財産に
入社の決め手
就職活動をするなかで、さまざまな仕事に興味を持ちました。そうした多様な業務をひとつの企業で経験できたらと思い、幅広いフィールドで活躍できる生命保険会社を志望するようになりました。そして、最後は社員の人柄で第一生命を選びました。
1日の流れ
-
09:00
メール・スケジュールのチェック
-
09:30
課内ミーティング
(各案件の進捗確認) -
10:30
社外と開発案件の打ち合わせ
(日比谷本社のリノベーション関連) -
12:00
課内メンバーとランチ
-
13:00
資料作成
(当社の脱炭素取組みに関する社内説明資料) -
15:00
外出
(社外の開発案件の視察) -
18:00
視察終了後、終業