
「挑戦できるから成長できる」
それが第一生命ならではの環境
- 彦野 幹仁
- 中部法人営業部
- 第一プロジェクト
- 法人営業
- 基幹総合職G型
- 2018年入社
2018年、第一生命保険株式会社に入社。
法人業務部に配属され、RM(法人担当)の支援をはじめとして、業績管理や研修運営などに携わる。2019年に中部法人営業部に異動し、RMとして業務に携わっている。趣味は休日にゴルフを楽しむこと。たわいもない話をしながら先輩や同期と一緒にゴルフを楽しむことが一番のリフレッシュとなっている。
Mission
第一生命グループのあらゆるリソースを活用して
担当企業が抱える課題の解決に貢献するとともに、
企業価値や従業員エンゲージメントの向上を実現する。

Interview
「最良のパートナー」となるために、
情報提供やご提案を継続する
RMの最も大きなやりがいだと私が感じている点は、コンサルティングを通してお客さまに貢献できることです。企業の経営者や担当者の方々は法改正や社内制度の変化に伴う多くの課題を抱えており、そのような課題の解決に向けて私たちはご提案を行っています。時には担当地域で活動する営業員の方に同行し、協力してご提案を行う機会もあります。
私たちがより良い提案を行うことができれば、その効果は担当企業で働く数多くの従業員の方々に波及していきます。また、お客さまとの関係性は、前任から私へ、そして私から後任へと長期的に引き継がれていくものでもあります。そのように長い時間をかけて信頼関係を築いていける点もRMの魅力だと感じています。
私の経験においても、今までお取引のなかったお客さまの元に継続的にお伺いし、損害保険の見直しをご提案してコストダウンに貢献できたことがあります。その時に「提案してもらえて良かったよ」と非常に感謝していただき、お客さまから「最良のパートナー」として選んでいただくための、大きな一歩を進められたと感じました。
Interview
お客さまから信頼を得るためには、
何よりも「人間力」が大事
入社の決め手
説明会や選考の過程で先輩社員の話を聞く機会が多く、その熱意や想いに感銘を受けたことが最大の理由です。また、多岐にわたる部門の業務があることを知り、私もこの会社に入社して多様な経験を積んで成長していきたいと思いました。
1日の流れ
-
08:45
出社
訪問準備・メールチェックなど (企業訪問直行の場合も同様) -
10:00
企業訪問
-
11:00
社外にて業務(電話対応・メールチェック・ミーティングなど)
-
11:45
ランチ
-
13:00
企業訪問
-
15:00
企業訪問
-
17:00
帰社
事務・翌日訪問準備 -
18:30
終業